韓国のつながり |
2007-08-26 Sun 03:01
先月、突然行って来た韓国のフォーラムの主催者団体の
忠南女性政策開発院のMs.Kimが、今度は神戸にやってきた。 日本語が日常会話程度できる彼女は、 私を仁川空港まで迎えに来てくれて、 夕食に招待し、さらに夜の高速道路を2時間かけて ホテルまで送ってくれて、 翌日は朝からパネラーの発表のための準備とアテンドを 一手に引き受け、 そして自分も重要な発表をこなした人である。 本当なら関西空港まで迎えに行きたいところだが、 後輩と一緒に鷹取駅までくるとのことだったので、 駅で迎えて、たかとりコミュニティセンターの紹介と意見交換会。 通訳は韓国留学生のインターンたち。 そして後は、ラジオにも出演してもらって、 夕食は日本の大学のインターンたちも誘って沖縄料理。 初めての日本で、自分の研究テーマに関連する視察と 意見交換だけではなく、自分の国の留学生たちとの出会いや 外国でのラジオ番組出演、となかなかの経験。 彼女たちにとっても、私たちにとっても、留学生達にとっても、 さまざまな気づきがあった。 こうしてひとつのつながりが、また次のたくさんのつながりへと 展開していく。 |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| とみちゃんのラテンな日々 |
|