リハビリブーツ |
2011-06-14 Tue 23:07
|
初夏のお仕事 |
2011-06-04 Sat 23:50
毎年、この季節になると、庭の梅の熟した実をとり、
これまた庭に群生しているドクダミを刈る。 ここまでは、ヨーゼフのお仕事。 その梅で梅酒や梅ジャムを作り、ドクダミ茶を作るのは 私のお仕事。 今年は、例年より少し遅いけど、 今日は梅酒用の焼酎や氷砂糖を買ってきて、 約2Kgほどの梅のヘタをとり、 ドクダミは洗って、まずはドライフラワーに。 ![]() ![]() 今年は、その上、昨年の梅酒に使った梅でジャムまで作った。 足のケガがなければ、例年のこの時期の、ある週末の あたりまえの行事である。 足は、24日の手術後31日に抜糸をし、まだ松葉杖生活。 来週7日にはギブスをはずして、 専用ブーツをつけたリハビリが始まる。 今もタクシーで行ける範囲のお仕事はしているが、 ようやく少しずつ外出もできるようになる。 足を負傷してみて、いろいろなことに気づいた。 片足の自由がきかずにうまく歩けなくても できることはたくさんあり、 大変だからといって 私の代わりにその仕事をしてくれるより、 私がその仕事をしやすいような環境を 考えてくれるほうが嬉しいということも、実感した。 |
| とみちゃんのラテンな日々 |
|